2007年09月17日
石ミーバイの煮付け
9月16日(日)ブログ立ち上げ記念に、大事に冷凍保存していた貴重なジャンボ石ミーバイを煮付けにしました。「共食い?」イヤイヤ、石ミーバイが好物だから「私は石ミーバイ」。この煮付けも私の胃袋で成仏です。

Posted by 石ミーバイ at 22:52│Comments(12)
この記事へのコメント
isimiibaiさん、遂にブログ立ち上げられたのですね、おめでとうございます!
イシミーバイは煮付けかバター焼きが最高ですね!
お気に入りに思わず入れてしまいました。これからもよろしくお願いいたします。
しかし台風よく来ますね、暫しガマンです・・・
イシミーバイは煮付けかバター焼きが最高ですね!
お気に入りに思わず入れてしまいました。これからもよろしくお願いいたします。
しかし台風よく来ますね、暫しガマンです・・・
Posted by umikaze
at 2007年09月18日 01:11

もしやと思い覗いてみたら!やっぱりそうだった!
ブログ開設おめでとうございます。
美味そうなイシミーバイですね~。
いったい何匹のイシミーバイが冷凍庫にストックされているのでしょう(笑)
ブログ開設おめでとうございます。
美味そうなイシミーバイですね~。
いったい何匹のイシミーバイが冷凍庫にストックされているのでしょう(笑)
Posted by けむまき at 2007年09月18日 09:19
ばれちゃいましたぁ~
慣れるまではひそかにブログ勉強をしようと思っていたのに。
パソコンとやらが元々苦手な類で、操作に戸惑いながら作成中です!
知られたからには色々と操作方を法教えて下さい。
umikaze殿
たいした事の無かった台風11号での暴風対策は、お互いなんぎだけしたさ~って感じ。でも「備えあれば憂いなし」ですよねっ。
けむまき氏
ヤバイ人に見つかっちゃいました。
今後とも宜しく御座います。
ストックの石ミーバイはこれでオシマイ。後は先日の宮城島でエギングだけブレイクしたアオリイカが11パイ冬眠しております。
「魚のストックが無くなったんで、今度いつ行きますぅ~!」
慣れるまではひそかにブログ勉強をしようと思っていたのに。
パソコンとやらが元々苦手な類で、操作に戸惑いながら作成中です!
知られたからには色々と操作方を法教えて下さい。
umikaze殿
たいした事の無かった台風11号での暴風対策は、お互いなんぎだけしたさ~って感じ。でも「備えあれば憂いなし」ですよねっ。
けむまき氏
ヤバイ人に見つかっちゃいました。
今後とも宜しく御座います。
ストックの石ミーバイはこれでオシマイ。後は先日の宮城島でエギングだけブレイクしたアオリイカが11パイ冬眠しております。
「魚のストックが無くなったんで、今度いつ行きますぅ~!」
Posted by 石ミーバイ
at 2007年09月18日 23:13

石ミーバイさん
パソコンも操作も最初はなんぎ~ですよね。解ります!
私も最初は記事が出来て確認ボタンを押してからエクスプローラーの矢印の戻るでもどって記事が全部消えてしまったりしました。くれぐれも確認ボタンの隣のボタンの戻るでもどりましょう。これはそうとう凹みます。
それではこれからもブログ楽しみにしてますね。がんばってくださいね!
パソコンも操作も最初はなんぎ~ですよね。解ります!
私も最初は記事が出来て確認ボタンを押してからエクスプローラーの矢印の戻るでもどって記事が全部消えてしまったりしました。くれぐれも確認ボタンの隣のボタンの戻るでもどりましょう。これはそうとう凹みます。
それではこれからもブログ楽しみにしてますね。がんばってくださいね!
Posted by umikaze
at 2007年09月19日 09:11

師匠!!、みずくさいなぁ、教えてくださいよ。(笑)
海風さんのお気に入りで発見しました。
海風さんの書き込みでもありましたが、自分はワードで作って書き込む段になってコピー&ペーストしてます。
結構長いの書くんで、消えたときのダメージは図りきれないもので。
そろそろネジ艇来るんじゃないかなぁ・・・。
*お気に入りに登録しました。頑張ってくださいね。
海風さんのお気に入りで発見しました。
海風さんの書き込みでもありましたが、自分はワードで作って書き込む段になってコピー&ペーストしてます。
結構長いの書くんで、消えたときのダメージは図りきれないもので。
そろそろネジ艇来るんじゃないかなぁ・・・。
*お気に入りに登録しました。頑張ってくださいね。
Posted by ねじろう at 2007年09月19日 09:42
石ミーバイさんおめでとうございます。
又1人ブロガーのデビューですね。
自分も始めないといけんかな~。
職場の子分は”ヤレヤレ”いうのですが。。。
カヤック釣行誘ってくださいね。
又1人ブロガーのデビューですね。
自分も始めないといけんかな~。
職場の子分は”ヤレヤレ”いうのですが。。。
カヤック釣行誘ってくださいね。
Posted by グシケン at 2007年09月20日 16:12
ぐしけんさん。コンバンハ!
今週の日曜日は空いてますかぁ~!
今週の日曜日は空いてますかぁ~!
Posted by 石ミーバイ
at 2007年09月20日 23:39

ばっちし空いていますよ。
誘ってください。
月曜日は職場の子分達と
おそらくタンデム3艇で備瀬から伊江島のリーフを目指す予定です。
リーフエッジ間は2kmくらいなので
風がつよくなければ問題ないと思います。
伊江島のリーフは良さそうです。
googleの航空写真で確認しているだけで興奮しますよ。
月曜日はお仕事ですか?
今日は夕方の便で福岡に入りますが
明日朝一の便で帰沖し、
そのまま息子(小4)と予定してます。
南部だと佐敷と久高島の間に広い根が点在してます。
豊見城、豊崎の沖の無人島周囲
(この無人島ではクジラの化石が採れるそうですよ)
この辺りでも一度タマン ハンティングに行きませんか?
石ミーバイさん団長に
”TAMANN HUNTING CLUB”結成しましょう。(笑、かなり真面)
”TEAM TAMANN HUNTER”でもいいですね。
小さい奴はリリースを決まり事として。
ねじろうさん
カヤックフィッシングはまさしくハンティングですよ。
ケム
さっさと160購入しましょう。
誘ってください。
月曜日は職場の子分達と
おそらくタンデム3艇で備瀬から伊江島のリーフを目指す予定です。
リーフエッジ間は2kmくらいなので
風がつよくなければ問題ないと思います。
伊江島のリーフは良さそうです。
googleの航空写真で確認しているだけで興奮しますよ。
月曜日はお仕事ですか?
今日は夕方の便で福岡に入りますが
明日朝一の便で帰沖し、
そのまま息子(小4)と予定してます。
南部だと佐敷と久高島の間に広い根が点在してます。
豊見城、豊崎の沖の無人島周囲
(この無人島ではクジラの化石が採れるそうですよ)
この辺りでも一度タマン ハンティングに行きませんか?
石ミーバイさん団長に
”TAMANN HUNTING CLUB”結成しましょう。(笑、かなり真面)
”TEAM TAMANN HUNTER”でもいいですね。
小さい奴はリリースを決まり事として。
ねじろうさん
カヤックフィッシングはまさしくハンティングですよ。
ケム
さっさと160購入しましょう。
Posted by グシケン at 2007年09月21日 09:33
ぐしけんさん、ゴメンナサイ。
空いてますかと聞いておきながら・・・・(泣)
息子との約束をテッキリ忘れておりました。「スンマセン」
青の洞窟にシュノーケリングを約束しておりました。
26日(水)に宮城島って~のはドーデスか?
24日か25日に「ねじろうさん」の新艇が届くそうです。
新艇の進水式を兼ねて、タマンブルーを期待しに行く予定をしているのですが、如何でしょうか?日程の確認お願いします。
空いてますかと聞いておきながら・・・・(泣)
息子との約束をテッキリ忘れておりました。「スンマセン」
青の洞窟にシュノーケリングを約束しておりました。
26日(水)に宮城島って~のはドーデスか?
24日か25日に「ねじろうさん」の新艇が届くそうです。
新艇の進水式を兼ねて、タマンブルーを期待しに行く予定をしているのですが、如何でしょうか?日程の確認お願いします。
Posted by 石ミーバイ
at 2007年09月21日 23:39

お仕事抜けられそうにありません。
また誘ってください。
また誘ってください。
Posted by グシケン at 2007年09月22日 10:55
グシケンさん、すんません!
また連絡しますんで、宜しくゴザイマス。
また連絡しますんで、宜しくゴザイマス。
Posted by 石ミーバイ
at 2007年09月22日 23:53

こんばんは〜
美味しそう〜♪
以前作って頂いた、アイゴの汐煮が忘れられない〜♪
美味しそう〜♪
以前作って頂いた、アイゴの汐煮が忘れられない〜♪
Posted by camplog at 2011年05月30日 22:07